当麻神社 厄払い

厄払い

投稿者:

厄払いへ

男の厄年は42歳だそうです。数え年で42歳だから実際には41歳が本厄。40歳が前厄とのことです。

僕は今年の4月4日で40歳ですから、前厄になります。

うちの妻が「自営業はしっかりお参りしないと」と勧めてくれたので行ってきました。

厄払いは元旦から1月7日までに行くとか立春までに行くとかあるそうですが、今日行ってきました。

僕の幼稚園からの幼馴染で自営業の友達がいて、その友達と二人で行きました。特殊清掃や遺品整理の仕事もやりつつ、本業は玄関マットのレンタルなどをお父さんの代からかれこれ40数年営んでいる会社の二代目社長です。

幼馴染は厄払いは行くつもりがなかったみたいですが、昨年から僕が「自営業だし行かなきゃ!一緒に行くよ」って無理矢理誘っていたんです。

でも幼馴染は1/3日に趣味のスノーモービルで遊んでいて、スノーモービルがひっくり返り下敷きになり死にかけてあばら骨骨折したそうです、、、そして数日前に自宅の給湯器が壊れた、今日は厄払いに向かう途中で車が埋まり遅れてきた、、、

こりゃ厄でしょ!ということで、お参りです。

当麻神社に行きました

僕は生まれは旭川市ですが、子供のころに小児喘息が酷くて親父の実家のある当麻町に引っ越しています。幼稚園から高校卒業まで当麻町で過ごしています。その後大学進学で札幌に引っ越し。その後帰旭し、僕は今旭川市民です。

ちなみに母は天売島という離島出身です。

幼馴染は当麻で今も暮らしています。会社が当麻にありますから当たり前と言えば当たり前なんですが。

当麻神社はこんなところ

なので厄払いは迷うことなく当麻神社に決まりです。

当麻と旭川は隣り合っていてくっついてますから、実際地元的には当麻も旭川もそんなに違いがない気はします。車でも僕の会社から当麻まで15分もあれば着いちゃいますし。

当麻時代の幼馴染とか同級生は当麻に残っている人が意外と多くて、僕は早々に当麻を出たので地元の友人知人とはわりと疎遠です。やはり青春時代を共に過ごしてないと距離が遠くなっちゃいますね。

当麻に残っている人は家業の農家を継いでいるとか、役場勤務、土地改良区勤務、農協勤務とか地元の商工業の発展の中心的な役割を担っている人が多いです。

当麻を出た同級生は北海道電力勤務とか荏原製作所勤務、お医者さん、獣医さん、パナソニックでエンジニアとか、教員とかみんな其々エリートコースに就いておりスゲーなーって感じです。

でも意外と自営業って少なくて、今日の幼馴染くらいでしょうか?

高校や大学時代の同期は自営業や保育園経営、福祉施設経営、大手商社の管理職とか、国家公務員、税理士、世界的な企業に就職後海外勤務とか、超大手広告代理店の役職者とか、さらにエリートコースが多くて、こりゃまたスゲーなーって感じです。仲良かった女の子(今じゃ素敵なマダムですけど)なんかは札幌市内にペットショップ何店舗も構える企業の社長とか、エステの社長、日本一の自動車メーカーで自動車の開発、などなど「同じ学校で学んだのに、なぜ自分は出世しなかった???」と悲しくなるくらい(笑)大成功している仲間が多いですね。

たまに会ったら「すげー車乗ってるね、、、」みたいな感じです(笑)

神様を信じるかは個人の自由

神社やお寺でのお参りを馬鹿にする人も最近は多いですけど、何百年?何千年?も大昔から人々が信仰し、続いている風習ですから無意味とは思いません。

僕なんかは神様は居るよねって信じてますし。

ちなみに神社でお祓いしてもらうのは厄払い、お寺で護摩行みたいにやってもらうのが厄除けというそうです。どちらを選んでもいいと思います。

当麻神社 厄払い
当麻神社 厄払い

お守りなど色々頂きました。自動車用のお守りは車に早速取り付けました。

厄払いをしたから絶対に安心ということも無いんでしょうけど、きっと意味はあると思いますしやはりこういうお参りをきちんとやることで気持ちも引き締まり「気を引き締めて例年になくしっかりやろう」という気持ちになりますよね。

朔日参りとか言って毎月一日に欠かさずお参りに行く人も多いですよね。

お寺だとお経を唱えます。

神社だと祝詞ですね。

掛けまくも畏き伊邪那岐大神筑紫の日向の橘小戸の阿波岐原に御禊祓へ給ひし時に生り坐せる祓戸の大神等諸諸の禍事罪穢有らむをば祓へ給ひ清め給へと白す事を聞こし食せと恐み恐みも白す

という具合ですね。

これ以外は僕は知らないので、なんとも分かりませんけどなんか謙虚で畏怖と畏敬のあるありがたい感じの文章だと思います。

今年はコロナのこともあり、毎年年が変わると同時に当麻神社で行われている神事にも行けなかったので、遅ればせながら「新しい年だな」ってシミジミ感じた厄払いでした。

会社によっては従業員全員で初詣に行く会社があったり、仕事始めの日に神主さんに来てもらって会社でお祓いしてもらうとかもあるそうです。(テレビで見たんですけどね、、、)

やはり日本はお寺と神社が仲良く存在している国ですし、どっちがどうとか分かりませんけど、昔から続く文化は大事にしたいなと思うし、Beクリーンも神社とかお寺みたいに広く長く地元の人に利用してもらえる企業になりたいな。なんて思いました。

Beクリーンホームページはコチラから

旭川ハウスクリーニング,旭川掃除,旭川美装,各種,消臭,除菌,防カビ,臭気調査,カビ調査など専門的な作業も得意です。

換気扇掃除、換気扇クリーニング、エアコンクリーニング、エアコン分解クリーニング、お風呂掃除、灯油消臭、火災消臭、火事消臭、ペット消臭、タバコ消臭、芳香剤消臭、VOC除去、などなど住まいの掃除から空気空間のお掃除など、ハウスクリーニングからビルメンテナンスまで幅広い守備範囲が自慢です。

ご連絡は info@be-clean.net

LINEも便利ですhttps://lin.ee/E6CIEw1

友だち追加

Beクリーンのネットショップ

https://beclean.thebase.in/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です