最近は北海道もカビやすい
写真はイメージなんですけど、こんな感じの食品工場のカビ処理を行いました。
(本当は写真沢山あるんだけど、使った機械も道具もなにもかもまだ公表しちゃいけないものばかりなので、イメージ写真しか使えない僕のもどかしい気持ちを汲み取って下さい(笑))
食品工場ってキレイにしていてもすごい湿度とか様々な要因で意外とすぐにカビちゃいます。これは仕方ないですよね。
あちこち色々な厨房だとか工場だとか行きますけど、やっぱりどっかしらカビたり汚れたりしちゃうんですよね。
Beクリーンではカビ処理と言ってもいくつかご提案していて
・カビ処理(カビの殺菌、違う種類のカビ処理を2~3工程行う)
・カビ処理(上記と同じ)にプラスして防カビ(カビを極力発生させなくする処理)
上記二つに追加オプションとして
・菌数カウント(空間にカビがどれくらいあるかを調べる)
・菌種の簡易同定(どんなカビが発生しているかカビの種類を簡易同定)
・作業前後のカビの変化の測定(ビフォーアフターでどれだけカビが減ったか調べる)
って内容です。
拭けばいいんじゃないの?
カビたらアルコールなんかで拭けばいい。とかよく見かけるネット記事です。
うちの親父なんかは「俺がガキの頃はカビた餅なんかでもカビてる所ちぎって、カビてないところ食ったもんだぞ」みたいなこと言いますが(笑)現代人のお腹ならお腹痛くなりますよね(笑)
カビたら拭けばいいっていうのは、まーその通りと言えばその通りなんですけど、拭いただけじゃカビの菌が残っちゃうことが多いんですね。
黒いカビなんかだとカビて黒くりますけど、黒い色素が残っていてもカビ菌は死んでるってケースも意外と多いですし、見た目じゃ判断できないのがカビなのかな?って思いますね。
カビキラーなんかだと黒い色素が比較的抜けてカビ菌もそれなりに殺菌されますけど、それなりなんですよね。
僕はカビ処理の場合はお客さんには「カビで変色している色までは抜けないけど、カビ菌はしっかり処理します」と伝えています。色とカビ菌は別ですからね。黒くてもカビ菌が死んでりゃいいと思っています。
それでも黒色もどうにかしてくれ。って言われたらどうにかしますけど、変色は限度がありますね。
とはいってもだいたい黒色も抜けるんですけど、常に完璧ってありませんから抜けないときもあるよ。っていう保険的な説明ではありますが。
そして次亜塩素系でカビ処理すると対象物の有機物で塩素成分とんでもないスピードで低下しちゃうので効果を発揮する前に効かなくなる。ってケースもありますし。
なので僕はカビ処理は2~3工程、それぞれ違う薬品などを使って処理するんですね。
怒られちゃいそうなイメージですけど、
塩素軍がカビ軍と対決、塩素軍とカビ軍の間には山があります。塩素軍がカビ軍に到着する前の山越えで大半がバテちゃってカビ軍と戦う元気残ってない。これじゃ勝てない。なので僕は山を壊すのに大砲を使います。崩れた所から平坦な道でカビ軍に突撃できるからバテない。それでも大砲を打ち続けるのも大変だから、飛行機も使ってカビ軍の上から爆弾を落とします。
みたいなイメージですかね?
有機物があってもカビにアプローチできる塩素もある
一般的な次亜塩素酸ナトリウムですと(カビキラーとかキッチンハイターとかね)有機物があると本当にすごい速さで塩素の効力が低下します。有機物とは何かというと、平たく言えば汚れですよね。キレイに見えるテーブルでも人が触れば手あかなり付着しますし、ホコリも落ちてるでしょう。そもそもの木材とか壁の建材にも有機物が含まれるでしょうし、有機物を気にして除菌ってなると結構難易度高いんですね。
亜塩素酸水だと有機物があっても使える塩素系ですよね、カビにはpH3.5のとき10ppm、pH7のとき50ppmだったかな?で効果があったはずです。(違ったらすみません、、)他にも今大学で次亜塩素酸水でも有機物があっても効果があり、なおかつpH7程度のものも研究されているみたいですね。
僕の所にもサンプル届きましたが、これも良さそう。ただ塩素系だと場所によっては漂白されちゃってトラブルになる時がある。
あとオゾンを使いたいってなると塩素は邪魔くさい。
これ意外と知らない人多くて特殊清掃なんかで塩素系の薬剤で体液処理した後にオゾン使う事多いんですが、塩素原子がたった1個あるだけで数万個のオゾン分子が破壊されます。つまりオゾン臭くはなるけどオゾンは分解されて効果が出てないって事。
水害復旧なんかでも塩素系で消毒って多いんです。これも考え物で水害跡って有機物だらけなんですよ。現場は。
そこに塩素系で消毒。どれだけ効果がるんだろう?って甚だ疑問ではありますよね。ルミテスターみたいなもので効果測定とかしてもこれも難しくてバイキンが残ってても対象物がアルカリ性だとルミテスターの数値おかしくなったりするんですよね。少なく出る。そしてウイルスは測定できないし。
○○で完全消臭。って商材もありますけど、その後にオゾンを使って仕上げとかしてるのであれば、これは正直「どうなの?」って感じですよね(笑)多分強烈な塩素臭とかオゾン臭で嗅覚がマヒしてるだけですね。測定器で硫化水素とかアンモニアの測定しても施工後なら検知されないと思うし。パッと見成功に見える。
脱線ついでにもうひとネタ。
僕は仕事でイオンカウンターって機械を使うんです(マイナスイオンとかプラスイオンが実際にどれだけ発生されてるか測定する機械)が、これであちこち○○クラスターとか○リーマとか○イーとか測定すると、けっこう「出てない、、、」(笑)発生装置は経年で劣化するので僕の身の回りの機械の経年劣化ももちろんありますけど、それを考慮しても「たったのこんだけ?」って量ですね。
何を言いたいかと言うと「ぱっと見の凄さとか、説明が上手な人の魅力的なプレゼンで一時的に高まったモチベーション。それしっかり検討するとどこまで信じられますか?」って事ですね(笑)
僕はカメラマン時代超狭い部屋を広角レンズですごく広く見えるように写した写真を見て「聞いてたよりすごく広くない!すごいね~」といって仲間のカメラマンに「お前もプロなのに写真マジックにだませれてるじゃん」ってバカにされました(笑)簡単に信じちゃう人の気持ちとっても良く分かります(笑)
旭川ハウスクリーニング,旭川掃除,旭川美装,各種,消臭,除菌,防カビ,臭気調査,カビ調査など専門的な作業も得意です。
換気扇掃除、換気扇クリーニング、エアコンクリーニング、エアコン分解クリーニング、お風呂掃除、灯油消臭、火災消臭、火事消臭、ペット消臭、タバコ消臭、芳香剤消臭、VOC除去、などなど住まいの掃除から空気空間のお掃除など、ハウスクリーニングからビルメンテナンスまで幅広い守備範囲が自慢です。
ご連絡は info@be-clean.net
LINEも便利ですhttps://lin.ee/E6CIEw1
Beクリーンのネットショップ