今日は苦戦しました
結構大きい飲食店の厨房でした。
営業後にまな板やなんかをシンクに水を溜めて、消毒液を作り一晩浸しておく。とかで消毒すること多いかと思います。漬けておくと白くなりますしね。
その溜めてた水を抜くと、違うシンクの排水から汚水が逆流する。という現場でした。
「今日は時間かかりそうだな」って見た時に思いました。
下の僕の手書きの素晴らしい図面参照ですが(笑)こういう感じで1列でシンクが並んでなくて、3列とかにシンクが配置されてる厨房って排水管の経路が微妙に複雑だったりします。そしてこの建物は以前は違う飲食店だったし、建物も古いので多分ですけど死に管?(僕たちは死に管)っていうけど、使ってないのに残ってる管とかが無駄に多かったりします。
教科書通り?だとグリストラップから洗管してドリンクカウンターのシンクまで通せばOKですよね。
テストで冷蔵庫横の溢れるシンクに水を流してもグリストラップに流れてこなかった。。。で、食洗器横のシンクの付近の排水管から水が漏れる。「ん?この系統はグリストラップに繋がってないの??」とも思いましたが、そんな訳ないですよね。
なので、詰まってるのは食洗器シンクからグリストラップの間のどこか。って思いました。でグリストラップから洗管してみます。スズランノズルを付けた細いステンレスホースはすんなり貫通しました。
「おー!通ったじゃん」って思ったんですが、全然ダメでした。
テストで食洗器シンクに水を溜めてドバっと流すと、冷蔵庫シンクの排水からドバドバ漏れてきます。
ホースを太くして見た
このホースだと5メートルしか入らない。感触は継ぎ手に当たって入らないんじゃなくて、何かに当たって進まない感じ。
「多分タオルだ!」と思いました。
でも今日は高圧洗浄機しかなくて他の道具を持ってきてない。なんとか高圧洗浄機で抜くか、、、と挑戦です。2時間やって無理で、スネークワイヤでちょしてみたらタオルが取れました。タオルが取れた後は洗管ホースがスルスル入ってゆき、とんでもない量のスカムがドバドバ出てきました。
やったね。
排水管高圧洗浄は面白い
洗管って目に見えてキレイになったのが分かりやすい作業じゃありません。管スコープを入れれば見えますけど、通常はカメラまで入れませんからね。
僕のお手製図面みたいなのを頭の中でイメージして「もしかして排水管の配置こうじゃないの?」「こっちに走ってる?」とか「ホースを右に走らせたつもりだけど、左に走った??」とかなんか楽しいんです。
グリストラップに落ちてくる排水の経路が3か所とか2か所とか複数個所の厨房もあります。洗い場と調理場が別系統で、最終的にグリストラップで合流とか。
今回の厨房はこんなにシンクがあるのに1系統でトラップに落ちてくる。なのであちこちで枝分かれしてるんですよね。
排水管洗浄の道具をもっと増やしたい。ってここ4週間くらいずっと考えててカタログも取り寄せ、ネットショップもあちこち見ています。電動のトーラーが欲しいな。。。
ヤフオク見ても僕が欲しいマニアックツールって1つか2つしか出てないんですよね(笑)
排水管洗浄の奥深さに目覚めた2021年の秋でした。もっと仕事無いかな?面白いな~。
旭川ハウスクリーニング,旭川掃除,旭川美装,各種,消臭,除菌,防カビ,臭気調査,カビ調査など専門的な作業も得意です。
換気扇掃除、換気扇クリーニング、エアコンクリーニング、エアコン分解クリーニング、お風呂掃除、灯油消臭、火災消臭、火事消臭、ペット消臭、タバコ消臭、芳香剤消臭、VOC除去、などなど住まいの掃除から空気空間のお掃除など、ハウスクリーニングからビルメンテナンスまで幅広い守備範囲が自慢です。
ご連絡は info@be-clean.net
LINEも便利ですhttps://lin.ee/E6CIEw1
Beクリーンのネットショップ