年一回の床清掃
毎年年末に床清掃のご依頼を頂いている店舗の床ワックス作業です。
そろそろ剥離をしなければ厳しい状態ですがお店に定休日がないため、剥離の為に時間を作れません。
ナノテックシステムで施工すると永久的に剥離不要は間違いないと思いますが、この店舗は元々のワックスがしっかり残っていて、Beクリーンで管理するようになってからも来店者数が多いけど床清掃は年一回と言うことでワックスを厚目に塗っていたので剥離作業の必要性が出てきてしまいました。
なので剥離せずに極力ワックスを減らそうと言うことで、今日はナノテックCRとリセッター1対1をアルカリイオン電解水に投入、それをナノバブル水で希釈したものを洗剤塗布機で撒きます。
ポリッシャーで洗浄、自洗機で濯ぎという工程で作業します。
リセッターだけだとワックスが取れすぎてしまいますし、過剰に反応しすぎちゃいますから、過剰反応抑制機能を持っているナノテックCRを入れなくてはキレイに収まりません。
この辺はナノテックシステムの初回講習を受講されると詳しく教えてもらえます。
1月にも5名限定で初回講習があるそうです。
ワックスはナノテックフィニッシュではなくて、ベトコのフォトンマックスで仕上げます。高級ワックスです(笑)
東栄部品はなんせ値引きしてくれません(笑)高いんです。
年にせめて3回くらい床清掃に入らせてもらえたらナノテックフィニッシュでいいんですけど。
歩行者数に対して清掃回数が少ないですが、清掃回数はお客さんが最終的に決めることですから僕は与えられた条件で最大限の仕事するだけです。
それでもやっぱり限度はある
例年と比較するとものすごく減膜されましたが、やはり剥離ではないので歩行動線と歩行のない箇所ではムラが出ます。
僕が立っている部分が未施工、てかてかしてる部分が施工済みです。
僕が立っている真下部分は黒ズミが目立ちます。
施工済みの個所も色ムラが見えると思います。
もっともっと時間をかけられればいいんですけど、予算との兼ね合いもあります。
次回はまた来年ですが、リセッターをもう少し増やしてもいいかな?と思いました。
右のショーケースの足元は黒ずみが特にひどいです。
こっち側は比較的悪くは無いですけど、色ムラが出ちゃいます。
それでもツヤだけ見るなら、単純にフォトンマックスを塗る場合よりもかなり高光沢だと思います。
減膜後に平滑洗浄をしながら濯いでいますから、光沢が上がりやすい。これはナノテックシステムのいい所ですよね。
平滑に洗えるパッドは増えていますし、良い洗剤も増えていますけど、道具と洗剤をきちんと組み合わせて最適に使えないと結果が出ないです。
毎回良いことを書きたい!
でも実際毎回毎回必ず「完璧だ!」って施工になる訳でも無いんですよね、、、、
技術的な問題、予算の問題、時間の問題、施工条件の問題、等など様々な問題を上手に解決して完璧な施工になります。
もっと毎回毎回「すごいでしょ?」ってブログを書きたいですけど、実際はこれがBeクリーンの真の姿です(笑)
毎回毎回「サッと落としました」「お客様に喜んでもらいました」とかそんな内容ばかり書いている人はすごいよね。って思います。
宮本武蔵は絶対に勝てる試合しかしなかったとかどうとか?って話がありますが、僕はどちらかというと負け戦と分かっている現場でも「もしかしたら?」ってギャンブルしちゃう方ですね(笑)
別にクレームがついたって訳では無いですし、今年一年振り返っても「大失敗!」ってクレームはありませんでしたから、最低限以上の品質は保っていると思います。
出来れば毎回「クリティカルヒット」みたいな施工をしたいな。って高望みしているだけです。
旭川ハウスクリーニング,旭川掃除,旭川美装,各種,消臭,除菌,防カビ,臭気調査,カビ調査など専門的な作業も得意です。
換気扇掃除、換気扇クリーニング、エアコンクリーニング、エアコン分解クリーニング、お風呂掃除、灯油消臭、火災消臭、火事消臭、ペット消臭、タバコ消臭、芳香剤消臭、VOC除去、などなど住まいの掃除から空気空間のお掃除など、ハウスクリーニングからビルメンテナンスまで幅広い守備範囲が自慢です。
ご連絡は info@be-clean.net
LINEも便利ですhttps://lin.ee/E6CIEw1
Beクリーンのネットショップ