灯油 ニオイ 業者

公営住宅で灯油が漏れて灯油臭い

投稿者:

ちょっと前までは「灯油消臭」とか検索するとBeクリーンが割と上位に表示されていたんですが、最近はからっきしです(涙)

SEO対策というのは難しいものですよね、、、実際そんなに対策はしてないんですが(汗)

先日灯油が漏れたときのニオイの消し方みたいな記事を書いたばかりなんですが。

北海道でも灯油の消臭に取り組む業者さんは増えましたので、Beクリーンの優位性なんてものはほぼ無くなってきているんでしょう。

せいぜい「施工実績は多い」っていうのと「大規模案件の施工実績もある」「基幹病院とか国立病院みたいな高精度な品質を求められる現場もクリアしている」くらいが他社さんとの違いでしょうか?

あとは大手の消臭脱臭の企業さんも僕が開発した灯油臭処理剤を使っている。僕が開発した脱臭システムで施工している。灯油の消臭を始めたい同業他社さん向けに講習会を開催して技術や知識を教えてる。(僕が主催じゃなくて一般社団法人さんが主催で僕は講師として呼ばれるから講義をしに行ってるだけなんですが)みたいな所ですかね?いちおう灯油の消臭分野だと僕ちょっとだけ有名なんですよ(笑)

灯油 ニオイ 業者
灯油 ニオイ 業者

Beクリーンが評価される点の一つに「測定」が挙げられます。臭いが消えるのはもちろんですけど、データに基づいて施工完工させますので、難易度が高い現場でも信憑性が高い?信頼されやすい?ってのがありますかね。

たぶん一般的には

「臭気測定」

これは臭気測定器でニオイの強弱を測定するのが殆どじゃないでしょうか?臭気測定器を使わない場合は6段階臭気強度って指数で測定とか?

ってのを測定するくらいで終わりが多いんじゃないでしょうか?

でもBeクリーンだと

VOC測定(簡易ですが、公定法とほぼ数値に違いが無いと言われている高性能な測定器で測定します)

灯油成分の測定(どれくらいの濃度で灯油分が存在するのか?これも消防庁などが使用している測定器を使います)

とか出来ますし、空気環境測定実施者という建築物の空気環境の衛生管理や測定を行うために必要な資格がありますが、僕は建築物環境衛生管理技術者(国家資格)保有者ですので、空気環境測定実施者の資格を保有しているのと同等かそれ以上の扱いになります。(空気環境測定実施者の受講資格にも建築物環境衛生管理技術者保有者は受講の必要なしと明記されています)ですので、法律に基づいた空気環境測定を行うことが出来ます。

これが他社さんとの違いですし、測定結果の信憑性が高まる一因だと思います。

あとは臭気コントロールの国際資格である OCT という資格があります。もちろん僕は保有しています。日本ではあまり認知度が高くありませんが、世界40か国以上で40年以上に渡り認定されている世界的な資格となります。日本だと圧倒的に臭気判定士(国家資格)が強いですが、特に欧米、世界で見るとOCTじゃなければいけない作業など色々あるようです。知らんけど、、

まー自分で自分を持ち上げてもどうにもなりません、、、、

灯油 ニオイ 業者
灯油 ニオイ 業者

サーモカメラなんかも上手に使い、濡れている箇所とか温度が低くて灯油の揮発が進みにくい箇所の確認、なんてこともやったりします。

しかしサーモカメラは「買ったので無理矢理でも使いたい!」っていうミーハーな側面が大きいと思います。実際無くても困りません(汗)カビ対策とか水害復旧の場面ですと必須装備だとは思いますが。

材料水分計も接触型と非接触型と2種類使い分けます。これも便利ですね。どれだけ濡れてる?って一目瞭然ですからね。

道具は買えば誰でも真似できますし、僕が講師で講習しているから出来る人も増えてくるのは当たり前。

僕はただただ技術を磨くだけですね。楽しく頑張ろうと思います。

でも僕は「今日あなたに教えた僕の100%の技術を、あなたが100%習得したときには、僕は200%の技術を身に付けています!」って訳の分からない自信だけはありますので(笑)人に教えることにへんな意地悪心が生まれません。

技術職って「俺の秘伝の技術は」とか「これは苦労して覚えたんだし」「弟子にだけ教える」みたいな一子相伝な部分多いんですよ。

でも、きっと、技術で差別化が出来る時って既存技術の積み重ねと経験の積み重ねのバランスが取れてきて気が付いたら他社さんと違うことが出来ていた。って気が付いた時なんだと思います。

それか?既存技術の重ね合わせが上手く行ったときに技術にイノベーションが起こるんでしょうか?

まーまー分からないけど、自分じゃない誰かが革新的な技術を生み出したって良いじゃないですか。その時は「ありがとう!パクります!!」ってパクればいいだけだし(笑)

自分が思っている以上に自分なんて大したものじゃないんですよね。すごい人たくさんいます。

僕も未だに「なんでこんなにも出来ないんだろう」とか「どうしてこんな程度なの?」って考えること多いですし。

自分が知ってることを人と共有して、誰かが発展させてくれればそれを参考に自分なりにさらに発展させられるかもしれませんし。

僕の消臭の師匠も「技術はどんどん公開して業界が活況になるほうが自分も周囲もメリットが多い」と言いますし。なので僕の師匠もあちこちで講師として招聘されるんですよね。

これは僕のお掃除の師匠が言っていた言葉です。いい言葉だな。って思います。師匠の謙虚な人間性を表している一言だと思います。

いい商品いいサービスが売れる時代なんてとっくの昔に終わっちゃいましたけど、いいサービスいい商品を追及していないとお客さんの求めるものに応えられない時が出てくると思います。それは良くないと思います。なので僕は技術の追求だけは怠らないように、いつか師匠を追い越せたぜ!って思える日が来るように細々と楽しんでいこうと思います。

それではみなさんサヨウナラ。

Beクリーンホームページはコチラから

旭川ハウスクリーニング,旭川掃除,旭川美装,各種,消臭,除菌,防カビ,臭気調査,カビ調査など専門的な作業も得意です。

換気扇掃除、換気扇クリーニング、エアコンクリーニング、エアコン分解クリーニング、お風呂掃除、灯油消臭、火災消臭、火事消臭、ペット消臭、タバコ消臭、芳香剤消臭、VOC除去、などなど住まいの掃除から空気空間のお掃除など、ハウスクリーニングからビルメンテナンスまで幅広い守備範囲が自慢です。

ご連絡は info@be-clean.net

LINEも便利ですhttps://lin.ee/E6CIEw1

友だち追加

Beクリーンのネットショップ

https://beclean.thebase.in/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です