ポリッシャーのカバー?
![アプソン ポリッシャーキャップ 16インチ用](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/20230603_092828.jpg?resize=700%2C525&ssl=1)
アプソンさんというメーカーさんが発売しているポリッシャーキャップというグッズを購入しました。
床を洗うポリッシャーという機械にパットを着けたまま移動させるときに、ポタポタ洗剤を含んだ水とか汚い水が垂れるのを防ぐアイテムのようです。
便利なのは便利ですけどちょっとだけ使いにくいかな?と思いました。
ヒモが長すぎる(切ればいいんですが)のと片手でパッと装着しにくい(慣れたら出来るのかもしれないけど)ってのが僕は気になりました。
でもアプソンさんっていつもアイデアグッズを発売していて面白いメーカーさんだなって思います。
使いにくいとか言ってますが僕はアプソンさんの製品けっこう使っています。
何を使ってるの?
勝手にアプソンさんのホームページから写真を借りてご紹介です。
![モケットモップ](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/detail-img0111111211111111.jpg?resize=394%2C270&ssl=1)
モケットモップ
これはとても使いやすいラグでコーティング施工時とかちょっと特殊なワックスを塗るとか色々な場面で必要な製品です。
もう何年も使い続けています。無くなると困るアイテムですね。
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/Epad2.jpg?resize=637%2C745&ssl=1)
E-パッド
これは僕はハンドポリッシャー用でお風呂に使うこと多いです。大きなポリッシャーで床を洗う時にも使いますけど。パンフレットにも書いてますが毛先が秀逸だと思います。
空室清掃やハウスクリーニングをやるなら一つは持っておきたいですし、ビルメンさんも持ってると便利だと思います。
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/detail-img0111111211.jpg?resize=262%2C350&ssl=1)
フリーハンドルFH40
ワックスを塗る時の道具なんですが、これはフラットタイプ。ワックスモップって舟形?写真の長編側が中央部より少し高くなってる?(湾曲している)タイプとフラットの2種類が多いと思います。
これもコーティング施工時とか超シビアにワックスを塗る時に使います。
舟形の方がワックスに慣れてない人でも使いやすいと思いますね。フラットはちょっと慣れないと使いにくいでしょうけど、使えるとものすごく便利です。
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/purebrock11.jpg?resize=678%2C959&ssl=1)
マルチバケット42
これはアイデア次第で色々使えますね。
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/detail-img01111112111131.jpg?resize=295%2C504&ssl=1)
フロアサインテント ST750
これも便利で袋から出すとバッと広がって軽いし使いやすい。
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/meister111111.jpg?resize=697%2C829&ssl=1)
足元注意マット グレー
これはこれであるとまーいいかな?という感じですね(笑)
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/Epad21.jpg?resize=697%2C973&ssl=1)
ハイブリッドメラミンパッド
メラミンパッドはたくさん種類がありますが、僕はアプソンさんのメラミンパッドを使うことが殆どです。(床の場合)3Mさんのメラミンパッドよりもいいと思います。そして他の会社の製品よりは水を含んでも重くならずポリッシャーへの負荷が少なめ。でも汚れはすごく落ちる。
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/70726f647563742f303030312f7570736f6e2f7374616e645f6261672f6d61696e5f30312e6a7067003330300000660066.jpg?resize=300%2C300&ssl=1)
アプソン スタンドバッグ
これは各種ハンドル?棒を入れるケースですね。
肩にかけると不安定ですけどまー仕方ない。ゴルフの道具の流用みたいなイメージですね。
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/70726f647563742f303030312f7570736f6e2f635f7061642f6d61696e5f30312e6a7067003330300000660066.jpg?resize=300%2C300&ssl=1)
C-パッド – 酸化セリウム使用のセラミックタイル洗浄用フロアパッド
これは良く分かりませんでした(汗)(笑)
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/70726f647563742f303030312f7570736f6e2f626f756c6d6f705f776974686f7574636f7665722f6d61696e5f30312e6a7067003330300000660066.jpg?resize=300%2C300&ssl=1)
ボウルモップ – 飛びハネしないトイレブラシ
時々使います。本当にハネない。大きな声じゃ言えませんが僕は自動車のタイヤのホイルを洗うのに使ってます。
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/70726f647563742f303030312f7570736f6e2f68616e6479747970655f69726f69726f2f6d61696e5f30332e6a7067003330300000660066.jpg?resize=300%2C300&ssl=1)
ブラインドクリーナー
いつか使う日が来るかもしれない。と思い保管されています。。。
![](https://i0.wp.com/be-clean.net/blog/wp-content/uploads/2023/06/70726f647563742f696d6730332f7570736f6e2f68616e6479706164686f6c6465722f68616e6479706164686f6c6465722e6a7067003330300000660066.jpg?resize=300%2C300&ssl=1)
ハンディパッドホルダー
これは僕は狭い範囲にコーティングを塗る時に使ってます。確か3Mさんかな?の茶色いのもあるんですが、アプソンさんの方が軽かった気がします。軽いのは良いですよね。
道具が好きなんです
Beクリーンには日々色々なメーカーさんとか資材屋さんが来てくれます。みなさん言うのが「道具多過ぎ、、」って(笑)
パットなんて資材屋さんも「問屋の倉庫より種類がある」って言ってくれます(笑)
正直使ってないものもあるし、一生使わないんだろうなって道具もあります。
でも道具があるからこそ湧き出るインスピレーションってあると思っています。
突拍子もない現場の調査依頼が来ても「待てよ!あの道具をこう使えば施工できるかも?」って閃くじゃないですか。やっぱり触って使って特性を知らなきゃ閃かない事ってあると信じています。
先日も「○○を買いたいけど実際に見てみたい」という掃除屋さんがメーカーさんじゃなくてBeクリーンに見学に来てましたし(笑)
どうでも良いですが今日の一言
怒りをおそくする者は英知を増し、気の短い者は愚かさを増す。穏やかな心は、からだのいのち。激しい思いは骨をむしばむ。(箴言14:29〜30)
旭川ハウスクリーニング,旭川掃除,旭川美装,各種,消臭,除菌,防カビ,臭気調査,カビ調査など専門的な作業も得意です。
換気扇掃除、換気扇クリーニング、エアコンクリーニング、エアコン分解クリーニング、お風呂掃除、灯油消臭、火災消臭、火事消臭、ペット消臭、タバコ消臭、芳香剤消臭、VOC除去、などなど住まいの掃除から空気空間のお掃除など、ハウスクリーニングからビルメンテナンスまで幅広い守備範囲が自慢です。
ご連絡は info@be-clean.net
LINEも便利ですhttps://lin.ee/E6CIEw1
![友だち追加](https://i0.wp.com/scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png?fit=810%2C36&ssl=1)
Beクリーンのネットショップ