毎年秋になるとイス洗いの仕事があります
毎年秋はイス洗いをやります。お役所仕事です。
今年はちょっと汚れていました。食べこぼし飲みこぼしみたいな跡があちこち付いていて、ベタベタしました。

当たり前ですけど、ケルヒャーのリンサーよりは蔵王のリンサーの方が遥かに吸い取ります。水量も多い気がしますし。
何年も続けているので、洗剤も工夫してきれいに洗えていると思います。汚れがひどいイスなんかを洗うときは、ハンドポリッシャー的なイメージの機械で泡泡モコモコにしてからリンサーで濯ぎとかをしたりします。
毎年洗っている今回のイスはそこまでしなくても汚れは落とせます。
今日は忙しかった、、、
僕は午前中は写真のイス洗い。午後からはPanasonicのエコナビってエアコンの分解洗浄。そのあと、除菌作業を4件。
山内君は午前中娘さんの運動会だったけど昼から出てもらい、ダイキンのロボ付きエアコンの分解洗浄。
うちの奥さんとトッちゃん、ヒロノブ君は「ひじり野」という旭川近郊で「温泉か!!」っていう凄まじい水垢がこびりつく地域の、オシャンティーでボリュームのある戸建の掃除でした。ひじり野は旭川近辺の掃除屋さん泣かせの地獄の地域です。うちの奥さんと同期のケイコちゃんは諸般の事情でお休みです。人が足りなさ過ぎて急遽うちの親父も現場に出たくらいのバタバタさでした。
今回の戸建は僕が見積もりましたが、事情があるのか?家を一度も見せてもらえなかったので、面積だけで見積したのが失敗でした。みんな苦労したみたいで満身創痍で帰ってきました。。
しかしひじり野は水が悪すぎるのに、なぜ改善しないんでしょうね??東川町も全世帯地下水(各家にポンプがあり、地下水が原水とかじゃなくて100%地下水そのまま)が出る地域なので、汚れ方は最悪です。。。
ひじり野は東川の隣町。東川は大雪山の麓で温泉も沢山ります。
これだけで水がバキバキなのは想像出来ますよね。
人手不足
数か月前にベテランさんが退職したので人手不足で困っています。ベテランって初心者3人とか4人分動けるから、一人かけると本当に大打撃です。
30代40代の主婦バイト募集です。パートとかアルバイトじゃなくて月給でもいいんですけど、誰かいませんかね?
月曜から土曜まで仕事。朝は8:30頃みんな会社に来て、9時くらいから現場スタート。
カレンダーが赤字の日は基本的に休み。お盆とか正月とかゴールデンウイークとかも休み。
仕事終わるのは大体5:30か6:00かな?5時ごろ会社に戻ってきて片付けしてお終いみたいな感じです。
働く日数とか時間にもよりますが、社会保険とか雇用保険とか完備。有休もあります。
休み希望は勝手に自分で決めてください。(スケジュールを全員共有のアプリで管理しているので、アプリに「大輔、息子の運動会」とか勝手に書いてくれればそれでお休みOK)
その他はお問い合わせください。急に電話されるのも困るので出来ればメールで問い合わせて欲しいです。
これだけは絶対できなきゃ困るって条件は、毎日会社まで通勤してもらう。スマホが普通に使える。(アプリでスケジュール管理してるので、アプリを見る、書き込むくらいが出来ればOK。あとはラインで連絡取り合うのでラインが出来る)
服装は多少の指定があります(制服)髪型とかピアスとかそういうのはお好きなようにしてください。モヒカンだろうがスキンヘッドだろうが金髪だろうがドレッドだろうが関係ありません。極々稀にヘルメットかぶることがあるので、その日だけモヒカンの人は髪の毛降ろしてきてください。
男子は足りてるので女性限定で募集です。
基本人に会わない仕事(うちの社員さん以外)なので出会いとか華々しいものは一かけらもありません。。。。
旭川ハウスクリーニング,旭川掃除,旭川美装,各種,消臭,除菌,防カビ,臭気調査,カビ調査など専門的な作業も得意です。
換気扇掃除、換気扇クリーニング、エアコンクリーニング、エアコン分解クリーニング、お風呂掃除、灯油消臭、火災消臭、火事消臭、ペット消臭、タバコ消臭、芳香剤消臭、VOC除去、などなど住まいの掃除から空気空間のお掃除など、ハウスクリーニングからビルメンテナンスまで幅広い守備範囲が自慢です。
ご連絡は info@be-clean.net
LINEも便利ですhttps://lin.ee/E6CIEw1

Beクリーンのネットショップ